活動紹介

音遊会とは
音遊会は、作曲家、ボカロP、イラストレーター、映像クリエイター、歌い手、MIX師など、幅広いジャンルのクリエイターが集まるコミュニティです。
初心者から経験者まで、気軽に交流しながら創作を楽しめる場を目指しています!
主な活動内容は創作に関する交流・作品発表・コラボ企画・イベント開催など。
コミュニティメンバーで意見を出し合って活動アイデアを出しています。
定期的にコラボ募集や創作お題なども出しているので、楽しみながら活動できます!
音遊会の心得




音遊会は「ニコニコ超会議に出展してみたいなぁ、、、」というながみんの小さな夢を話した時に
「やろうよ!どうせならコミュニティにしよう!」と、りいとが賛同してくれたことからスタートしました。hiraさんと凍さんが協力してくれて、MeLaさんがHPを作ってくれて、yoRuさんがメンバーフォローを引き受けてくれて、今の運営メンバーとして力を貸してくれています。
活動は一人でもできるし、活動者同士で繋がったって、、、と思う人もいるかもしれません。
でも、ちょっとした悩みを相談できたり、一緒に一つのことを協力しながら進めたり、応援したり競い合ったりできる環境があったら、きっと楽しい。活動だけじゃなくて、お遊びも入るかもしれないけど、好きなことに「楽しい」がたくさんついてきたら、きっともっと自分の活動が大事なものになると思っています。
Discordには「言うだけただの夢ちゃんねる」があり、みんなのやってみたいことを大募集中して、少しづつ叶えていく予定です。まだまだできたばかりのコミュニティで、大きなことはできないかもしれないけど、この「楽しさ」は、いつかきっと自分を支えてくれる「なにか」になるはず。微力ながら皆様の活動をサポートできる場所になれば幸いです。
運営メンバー 言い出しっぺのながみんより
-
参加するのに条件はありますか?創作に興味がある方なら、どなたでも参加できます!音楽・イラスト・動画制作・デザインなど、何かを作るのが好きな方、大歓迎です。
-
初心者でも参加できますか?もちろんOKです!これから歌ってみたを始めたい人も大歓迎!初心者向けのアドバイスや相談もできるので、気軽に参加してください。
-
どうやって参加できますか?「入会方法について」をご覧ください。
-
参加費はかかりますか?基本的な参加は無料です。ただし、一部の特別企画や有料イベントがある場合もあります。
-
途中でやめたり、一時的に休むことはできますか?可能です!気軽に参加・休憩・復帰できるので、自分のペースで楽しんでください。
-
作品を発表したり、コラボに参加するにはどうすればいいですか?公式Discordサーバーで作品を投稿したり、コラボ募集をチェックすることができます!
-
Discordを使ったことがないのですが、大丈夫ですか?はい、大丈夫です!簡単な使い方を説明するガイドもありますし、分からないことがあればサポートします。
-
音遊会のルールはありますか?はい、快適に楽しめるよう、基本ルールを定めています。例えば「他人を尊重する」「無断転載・盗作禁止」など。詳細は「音遊会の心得」とサーバー内のサーバールールをご確認ください!
-
トラブルがあった場合はどうすればいいですか?トラブルやルール違反を見かけた場合は、運営メンバーへご報告ください。但し、個人間のトラブルについては、運営メンバーは関与いたしません。
-
運営メンバーにはどうやって連絡すればいいですか?公式Xをフォローし、DMでご連絡ください。または問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
-
音遊会の運営資金はどうなっていますか?現在は任意の寄付やイベント収益で運営しています。将来的にクラウドファンディングやグッズ販売なども検討中です!
-
スポンサーやコラボの相談はできますか?可能です!スポンサーシップやコラボ企画をご検討の方は、運営メンバーまでお問い合わせください。
-
作品の著作権や使用ルールはどうなっていますか?作品の権利は原則として制作者に帰属します。他の人の作品を使用したい場合は、必ず許可を得てください。
-
コラボ作品の公開・販売はできますか?可能ですが、必ずコラボメンバーと事前にルールを決め、全員の合意を取ってください。
-
創作の相談やフィードバックをもらえますか?ディスコードのサーバーで相談することができます。メンバー同士でアドバイスし合うことができます。
-
イベントや企画は誰でも提案できますか?企画アイデアはいつでも歓迎です!運営メンバーに相談すれば、実現のサポートもします。
-
音楽以外の創作(イラスト・動画など)でも参加できますか?もちろんです!音楽だけでなく、イラストや動画、コスプレ、配信など、さまざまな創作ジャンルの方が活動しています。