
音遊会とは?
創作好きの
活動者コミュニティ
音遊会は、作曲家、ボカロP、イラストレーター、映像クリエイター、歌い手、MIX師など、
幅広いジャンルのクリエイターが集まるコミュニティです。
初心者から経験者まで、気軽に交流しながら創作を楽しめる場を目指しています!
主な活動内容は創作に関する交流・作品発表・コラボ企画・イベント開催など。
コミュニティメンバーで意見を出し合って活動アイデアを出しています。
定期的にコラボ募集や創作お題なども出しているので、楽しみながら活動できます!
活動内容
音遊会で開催している活動です。

音遊回線
(ニコニコ生放送ラジオ番組)
毎月第二月曜日22時
音遊会がお届けする、音遊会ラジオ!
本配信では音遊会に関する情報の告知や、音遊会メンバーの投稿作品をご紹介しています!

音遊’s交流会
音遊会投稿祭(年4回開催)
毎月第二土曜日22時:交流会スペース
音遊会公式𝕏にてスペースを開催!30分交代制でスピーカーに上がってもらっております。
毎月第四木曜日22時:VC交流会
Discord内にてボイスチャット交流会を行なっています。部屋を3つ用意しているので、好きな場所で楽しんでいただけるスタイルです。
・初心者部屋
・トークテーマ部屋
・フリートーク部屋
音遊会が年に4回主催する創作作品の投稿祭です。
「春」「夏」「秋」「冬」それぞれのテーマに沿って「歌ってみた」「踊ってみた」「合わせてみた」「オリジナル曲」「演奏してみた」「動画作品」「作ってみた」などなど、様々な創作作品をニコニコ動画にて投稿していただきます。
音遊会に所属していなくても誰でも参加できますので、たくさんのご参加おまちしております。
音遊会概要

音遊会は「ニコニコ超会議に出展してみたいなぁ、、、」というながみんの小さな夢を話した時に
「やろうよ!どうせならコミュニティにしよう!」と、りいとが賛同してくれたことからスタートしました。hiraさんと凍さんが協力してくれて、MeLaさんがHPを作ってくれて、yoRuさんがメンバーフォローを引き受けてくれて、2024年12月21日に設立しました。最初は運営も手探り状態でしたが、たくさんのゆーずが参加してくれ、活動も多岐にわたるようになり、2025年9月からは、ゆゆ丸さん、はるみさんが運営メンバーに加わり、総勢100人近い大所帯となりつつあります。
活動は一人でもできるし、活動者同士で繋がったって、、、と思う人もいるかもしれません。
でも、ちょっとした悩みを相談できたり、一緒に一つのことを協力しながら進めたり、応援したり競い合ったりできる環境があったら、きっと楽しい。活動だけじゃなくて、お遊びも入るかもしれないけど、好きなことに「楽しい」がたくさんついてきたら、きっともっと自分の活動が大事なものになると思っています。
Discordには「言うだけただの夢ちゃんねる」があり、みんなのやってみたいことを大募集して、少しづつ実現化しています。まだまだできたばかりのコミュニティで、大きなことはできないかもしれないけど、この「楽しさ」は、いつかきっと自分を支えてくれる「なにか」になるはず。微力ながら皆様の活動をサポートできる場所になれば幸いです。
運営メンバー 言い出しっぺのながみんより